ラーメン・飲茶の来来亭のアルバイト・パート・正社員求人情報

勤務地から求人・仕事を検索する
ラーメン・飲茶の来来亭の求人・仕事を雇用形態で検索する
ラーメン・飲茶の来来亭の求人・仕事をブランドで検索する
ラーメン・飲茶の来来亭の求人・仕事を色々な条件で検索する
職種で検索
特徴で検索
ブランドで検索
雇用形態で検索
店舗で検索
スタッフインタビュー
吉川店 店長(2013年入社)

「年功序列で、先の楽しみもない。そんな人生はいやだった。」
そんな思いで、未来への道がある会社で仕事がしたかった。
だから単刀直入に、「独立できるかどうか」で次の会社を選びました。
「頑張るやつがいい給料をもらえばいい」来来亭は評価が早く、すぐに昇進や昇給に結びつくので、早い人は1年で店長になれます。とはいえ僕は料理も未経験、自分で何かを作って売るという、未知の世界で悪戦苦闘しました。敷かれた道を歩くのではなく、自分で作りながら歩いていくことの大切さを、そこで学びました。
「ここの来来亭が、一番おいしいわ」と純粋にそう言われた時が、自分の道を切り開いていると実感できた瞬間で、嬉しかったです。僕には今、小学生の娘がいるんですけど、早く独立して、かっこいいパパを見せたいですね。
アルバイト男性 パート女性

「居心地がよくて高卒から続けてる。」
「まかないのラーメンは、最高。」
アルバイト 男性
店長とか先輩がめっちゃ面倒みてくれるのは嬉しいですね。兄貴的な存在だと思います。仲もいいから、シフトもスグ相談できるし、融通も利かせてくれる。だからこそ、みんなまじめに頑張っています。新しい仲間は、元気なコが来てくれたらいいなって思います(笑)。
パート 女性
もう6年間続けています。子供が3歳の時から始めて、今はもう小学生です。当初幼稚園が14時までだったので、シフトを固定にしてもらったり、とても助かりました。麺の硬さとかトッピングとか覚えるのが最初は大変だったけど、ちゃんと教えてくれるので、1つ1つできるようになることが嬉しかったです。店内のポスターとかみんなで書くから楽しいし、○○担当などもあって、やりがいもありました。
ちなみに、1日の楽しみはまかない。あれは本当に最高ですよ!
来来亭の心構え
来来亭 三大原則

1.大きな声でのあいさつ
気合の入った一言から来来亭のおもてなしが始まる。どの持ち場にいようとも、襟を正し、背筋を伸ばして声を出す。チャーハンの達人であろうと、麺の匠であろうと、お客様を見ることなくしては仕事にならない。入魂の一言が、新たな “場” と “力” を創り出す!

2.ニコニコ笑顔で対応
お客様の心をほぐし、くつろいで食事をとっていただくための心づかいの表れ。どこにいようが、仕事はこまやかに、そして表情はやわらかく。作るのではなく、内側からこぼれる笑みこそ本物。その根底にあるのは、おもてなしと味覚のプロ意識から生まれるプライドと自信!

3.キビキビとした行動
打てば響く小気味よさ。それこそが、来来亭の身上。常に先を読み、無駄のない身ごなしは、効率を上げるだけでなく、お客様とスタッフの安全のためにも不可欠。自分が思う動きの1.5倍ができれば、店の流れが変わる。50%UPへのこだわりを持ち続ける者にのみ開かれる世界と未来がある。
ラーメン・飲茶の来来亭の 求人情報から、あなたにピッタリなお仕事を見付けよう!